コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ジャーヘッド(2005/米)

ミサイル時代のモチベーションコントロール法。ワルキューレの騎行はもう聞こえない。
Soul Driver

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







どこまでも同じ風景のクソ暑い砂漠の中、厳しい訓練の末に身につけた闘士としてのスキルを活かすことなく、飼い主の命令は常に「待て」。そりゃあストレス溜まるわな。筋金入りのバカ、あるいは考え方を変えられる人間が適応できるのが陸戦兵士という職業なのかもしれない。家族持ちのメキシカンを除き、主人公たちの除隊後の生活もあまり順調とは言えない。殺す殺されるという経験に関わらず、戦場というのはある種のダメージを人間に与えるのだろう。そんな中、「この職業が好きだ」と言える三等曹長の存在も興味深い。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。