コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

テラフォーマーズ (2016/)

Terra Formars

[SciFi/Action]
製作総指揮小岩井宏悦
製作坂美佐子 / 前田茂司 / 茨木政彦 / 榎本善紀 / 中村理一郎 / 奥野敏聡 / 小笠原明男 / 宮本直人 / 坂本健
監督三池崇史
脚本中島かずき
原作貴家悠
撮影山本英夫
美術林田裕至
音楽遠藤浩二
特撮太田垣香織
出演伊藤英明 / 武井咲 / 山下智久 / 山田孝之 / 小栗旬 / ケイン・コスギ / 菊地凛子 / 加藤雅也 / 小池栄子 / 篠田麻里子 / 滝藤賢一 / 太田莉菜 / 福島リラ
あらすじ21世紀。人口増加によって人類はにっちもさっちもいかなくなり、火星移住計画を立て緑化作戦を行った。コケとそれを媒介する昆虫を大量に火星に送り込んだのだ。そして500年。コケは計画通り繁茂し酸素が可住レベルに達したが、媒介昆虫も驚異的な進化をとげてしまった。かくして、本多博士(小栗旬)の立案計画のもと、小町(伊藤英明)、奈々緒(武井咲)、武藤(山下智久)他15名の死んでも全然かまわない連中が集められ昆虫駆除のため火星に送り込まれたのだが…。大ヒットコミックの映画化。 (けにろん)[投票]
Comments
全7 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★3三池崇史の腕力が凄い!あと、小池栄子先生はイイオンナ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]
★3アレッ? 評判ほど詰まらなくないゾ。寧ろオカシイじゃないか。『エイリアン』で『スターシップ・トゥルーパーズ』の「デビルマン」な「ミクロイドS」な訳か!☆3.6点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3むしろ、ゴキブリの容姿のほうが「小吉」という名が似合っているように思われ。 (大魔人)[投票]
★3ゼブラーマン』の域には達せぬが『ヤッターマン』程度にはオモロイ。が、そもそもゴキブリがどう進化すりゃあんなマッチョな二足歩行になるねん…という疑念が終始チラつき鑑賞の妨げに。多くのレア昆虫を図解してくれるので良い子たちには勉強になるぜ。 (けにろん)[投票]
★2本来尻から出すべきモノを手や口から出すので大変違和感がある。原作は読んでいないので知らないが、展開をすごくはしょってない? (サイモン64)[投票]
★2ゴキブリが擬人化するとあんなに間抜け顔になるの?w で、結局のところ描写を見る限り、昆虫の中でゴキブリ最強なら、最初からゴキブリの遺伝子持った人間作ればいいんじゃね?っていうね。それより何で虫縛りなの? 武器とか持って行けばいいじゃん。戦車とかミサイルとか。格闘戦にこだわる意味わかんねw (IN4MATION)[投票]
★2懸念していたVFXはかなり健闘している、特に煙や爆発の量感・スケール感はよく出来ている。一方で生身の役者はほとんど表情を変えず突っ立っているか座っているだけの場面がほとんどでまるで生気が感じられない。終盤のとある展開を見る限りこれはテラフォーマーと人間の間に本質的な差異はないことを表現したつもりなのかもしれないが単なるしょぼい芝居にしか見えないのが難点である。 (Sigenoriyuki)[投票]
Ratings
5点0人
4点0人
3点6人******
2点7人*******
1点0人
13人平均 ★2.5(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「テラフォーマーズ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Terra Formars」[Google|Yahoo!]