コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
「泣かぬなら 俺が泣くぜホトトギス ホーホケキョ」(哀川翔)

あの黒沢清から「日本のジャン・ポール・ベルモンド」とまで褒めちぎられた男・哀川翔。今やVシネマという狭いフィールドを越え、浅野忠信・役所広司と並び日本映画に欠かすことのできないキー・アクター。そして遂に映画のプロドュースまでやってしまい、第2のクリント・イーストウッドの呼び声が高い(と勝手に思っている)。さあ、一世風靡セピアの核弾頭は世界まで羽ばたくか!?
A★5回路(2001/日)全然恐くない。ないんだけど、『回路』には希望がある。あるんだけど、果てはない。ないんだけど、歩き続けよう…そう思わせてくれた映画です。投票(3)
A★5ニンゲン合格(1998/日)
A★5蛇の道(1997/日)
A★5復讐・運命の訪問者(1997/日)
A★4RUSH!(2001/日)
A★4DEAD OR ALIVE・犯罪者(1999/日)ズバッと来て、ガツンと来る衝撃。忘れかけてた映画の醍醐味「何でもアリ!!!」を思い出せてくれる、映画史上「最高の映画」ではなく「最強=最狂の映画」。投票(3)
A★4DEAD OR ALIVE2・逃亡者(2000/日)
A★4降霊(1999/日)これがフジテレビの午後9時から放映されたということは、少なくとも約1000万人以上の人が黒沢清を目撃したことになる!フジの英断、恐るべし。投票(1)
A★4日本黒社会(1999/日)
A★4棒の哀しみ(1994/日)生きることが空しいことなのか、それとも空しいことが生きることなのか・・・・・・なんてことを考えながら浸かるぬるま湯が、今日もなんだか心地いい。投票(3)
A★3うなぎ(1997/日)質問 [review]投票(1)
A★3復讐・消えない傷痕(1997/日)
B★3勝手にしやがれ!!英雄計画(1996/日)
B★3勝手にしやがれ!!逆転計画(1996/日)
B★3勝手にしやがれ!!脱出計画(1995/日)
B★2新・仁義なき戦い。(2000/日)ここ2、3年、かつての「日本映画はおもしろくない」という偏見から、いつの間にか「日本映画はおもしろい」という偏見にすり替わっているが、そのトレンドに便乗して作られたんじゃないか?と勘ぐりたくなる続編映画。投票
C★2dead BEAT(1999/日)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (5 人)ガブリエルアン・カットグラ movableinferno crossage けにろん マッツァ