コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
極私的六つ星映画
Six-star rated movies

大甘採点を続けていたら五つ星映画が増えすぎてしまったので、その上を造りました。「歴史的に」とか「映画的に」等の但し書き抜きに、「好き」としか言いようのない映画だけセレクションします。・・・このPOVを作成して暫く経ってから見直して思ったこと。(1)オレってホントにミーハーでガキんちょ。(2)今までにつき合った女のコの写真が並んでいるようで、相当こっ恥ずかしい。(3)でも、やっぱり好き。
A★5気狂いピエロ(1965/仏)スゴすぎる才能と娯楽性の幸福な結婚。その稀有な成功例。思わずランボー読んじゃうよねえ。真っ青なジュリエッタ・スパイダーがカッコ良すぎ。死ぬまでに何度見ることやら… [review]投票(3)
A★5欲望の翼(1990/香港)何度でもスクリーンで見たいなあ… 流れゆく緑のオープニングから夢見心地…。自分の中ではカーウァイ作品のベスト。全映画の中でもベストに近い。投票
B★5マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)コドモに、犬に、と「いかにも」なネタが揃ってるのに、そうならない所がステキ。やられちゃいかん、と思いつつやられました。投票(3)
B★5アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)久々に「映画の力」を見せつけられた気がした。全ての映画に撮る動機が必要とは思わないが、この「強さ」は動機なしには生まれないかも。 [review]投票(20)
B★5ノスタルジア(1983/伊)1+1=1 [review]投票(3)
B★5ミツバチのささやき(1972/スペイン)純粋ゆえに、死のイメージをまっすぐに見抜くアナの視線が、美しくてコワイ。投票(1)
B★5フランスの思い出(1987/仏)大したことが起きるわけじゃなし、ありきたりの「ひと夏のコドモの成長物語」なんだけど、惹かれちゃうんですよ。リシャール・ボーランジェもいいアジ出てます。宣材にペーター佐藤氏のイラストが使われていた記憶が。投票(1)
B★5ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984/独=米)にやにや。ぐだぐだ。可笑しくってやってらんねーや、ちくしょうめ。ゆーさのばびっち。(ウップス失礼) [review]投票(2)
B★5ワンダーランド駅で(1998/米)隠れた佳作。夏じゃなくてもボサノヴァを聴いちゃう、ちょっと感傷的なヒトにオススメ。「一日にひとつ美しいものを見ると心が豊かになる…」というけれど、この映画も見事にその「ひとつ」。サントラもお薦めします。投票(7)
B★5麦秋(1951/日)小津監督の作品の中で、何故か一番好きだなあ。投票
B★5青春デンデケデケデケ(1992/日)原作がいいだけに、大林監督の饒舌な演出も嫌味なく見ることができた。ステキな映画です。これも瀬戸内海が背景だな〜。なんでこんなに画になるかな〜。投票(1)
B★5スモーク(1995/日=米)weight of smoke = weight of life [review]投票(1)
B★5さらば、わが愛 覇王別姫(1993/香港)燃えさかる情念の炎(陳腐なキャッチコピー風)。美しいフレーミング。傑作でしょう。投票(1)
B★5ラストエンペラー(1987/英=中国=伊)あのラストシーン。走馬燈のように…というのはきっとこのことを言うのだろう、という経験をさせて頂きました。頭の中がグルングルン! 細かいことを言えばきりがないが、あのシーンは麻薬です。投票(3)
B★5ダウン・バイ・ロー(1986/独=米)なんだかダサイ罪状でぶち込まれた男三人の、拘置所内での会話がいい味。英語の拙いイタリア人にホイットマンを引用させるところがジャームッシュのセンスの良さ。 [review]投票(4)
B★5萌の朱雀(1997/日)大好きな日本の夏の空気がここにある。暑くて、眩しくて、仄暗くて、無常な、夏。 [review]投票(3)
B★5ツィゴイネルワイゼン(1980/日)行ってしまうと引き返せない、片道切符の「内田百鬼園的且つ梶井基次郎的な世界」に背中ゾクゾク。大谷直子の白い肌にソワソワ。紛れもない傑作であり、繰り返される引用が単なる引用以上の魅力を放つ希有な例だと思う。投票(4)
B★5花とアリス(2004/日)刹那的な、余りに刹那的な [review]投票(2)
B★5真夏の夜のジャズ(1959/米)モンクがッ! ドルフィーがッ! うおおおおおッ! アニタ・オデイうまいッ。サッチモ貫禄ありすぎッ。まさに真夏の夜の夢。 ※あんまり映ってない人もいるその他のジャズ・ジャイアント→ [review]投票(2)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (8 人)tredair ミッチェル maoP Santa Monica tat muffler&silencer[消音装置] ことは まご