コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

突貫小僧(1929/日)************

★4冒頭の「今日は人さらいの出そうな陽気である」という文句が何ともユーモラス。 (ワトニイ)[投票(1)]
★3世界映画史上の決定的な二つの名前、小津安二郎ハワード・ホークスが同一原作を映画化しているという驚き。二つの作品を比べれば多少なりとも小津の方が勝っているということは云えるが、しかしいずれも成功作ではない。しかしいずれも突出した輝きを放つ作品であることは確かだ。小津による「酋長の身代金」。 (ゑぎ)[投票]
★3映画表現として殊更何かがあるわけではない。ただ、天衣無縫なツッコミを連発する突貫小僧と阿吽の呼吸で受ける斎藤達雄が居ればいい。カメラ脇の小津が眺めた1幕ものの漫才劇が数年後の世紀の傑作へ昇華するのだし…。 (けにろん)[投票(2)]